JCBSオンラインセミナー
JCBSイブニングセミナー
第7回「中国の海洋戦略を語る」
2021年2月14(日) 17時-18時
語り手:益尾知佐子(九州大学)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
※会員以外で視聴を希望されるかたは事務局までご連絡下さい。
JCBSイブニングセミナー
第6回「沖縄議員、国会を回遊する」
2020年12月20日(日) 17時-18時
語り手:屋良朝博(衆議院議員・JCBS理事)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
第5回「樺太太平炭鉱看護婦自決事件現場の今をサハリンに訪ねる」
2020年11月23日(月・祝)17時-18時
語り手:松山ちあき(かたらんね代表・福岡在住)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
第4回「樺太太平炭鉱看護婦自決事件現場の今をサハリンに訪ねる」
2020年10月18日(日) 17時-18時
語り手:斉藤マサヨシ(写真家・稚内在住)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
第3回「本に書けないパラオの魅力」
2020年9月13日(日) 17時-18時
語り手:ルルケド薫(パラオ在住フリーランスライター)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
第2回「COVID19 で途絶えた観光交流」
2020年8月2日(日) 17時-18時
語り手:伊豆芳人(ボーダーツーリズム推進協議会会長)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
第1回「新型コロナと岩手~盛岡で考えたボーダーと言語」
2020年6月28日(日) 17時-18時
語り手:黒岩幸子(岩手県立大学)
聞き手:岩下明裕(北海道大学境界研究ユニット)
*協力:北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 境界研究ユニット(UBRJ)
※視聴は会員限定です!
[ご関心のある方は事務局までご連絡ください]
e-mail: info@borderlands.or.jp
tel: 052-331-1127 fax: 052-308-6929